
ごあいさつ
我が国では昭和40年代を中心に整備された社会インフラの多くが、老朽化により戦略的に維持管理・改修することが求められています。わたくしどもRe-パイプシステム工法協会では近年、急速に老朽化が進むパイプラインの中でも特に、農業用水、工業用水などの圧力管路を主な対象とし、更生工法のみならず、既設管路の調査・診断から機能回復を目的とした洗管工法に至るまで、幅広いトータルソリューションをご用意して、より多くのユーザーの皆様に安心・安全で経済的な管路の維持管理と再構築に寄与していくことに取組んでおります。
協会員各社が保有している様々なノウハウと豊富な経験を結集して、管路更生市場に確かな技術とサービスを提供して参りますので、今後とも一層のご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
2021年4月
Re-パイプシステム工法協会
会長 吉永 泰治
活動内容
Re-パイプシステム工法協会では、既設パイプラインを管路単体ではなくシステムとして捉え、~From Research to Reborn~ 調査・診断から管路更生さらには洗管による管内メンテナンスまでの設計・施工を担います。管材メーカと施工会社が強力なタッグを組むことで、より多くのシナジー効果を発揮、全国各地で管路の維持管理や、更新・更生に関する様々なニーズ、困りごとに確かな品質と高い技術力でお応えします。当協会が保有する4つの更生工法《KU-LINER®工法・薄肉FRPM管パイプ・イン・パイプ工法、馬蹄形FRPM管パイプ・イン・トンネル工法、L-PIP工法》は小口径から超大口径まであらゆる管種の幅広い口径レンジに対応します。
協会役員
- 会 長
- 吉永 泰治(株式会社栗本鐵工所)
- 副会長
- 中川 廣次(中川企画建設株式会社)
- 理 事
- 屋地 幹生(株式会社栗本鐵工所)
- 理 事
- 山内 修二(株式会社オカトク)
- 理 事
- 上田 高生(株式会社栗本鐵工所)
- 理 事
- 中西 総一郎(株式会社栗本鐵工所)
- 監 事
- 堀川 英治(栄光テクノ株式会社)
- 監 事
- 神田 晋(ヤマトガワ株式会社)
協会顧問
- 顧 問
- 大澤 賢修(株式会社栗本鐵工所)
- 顧 問
- 廣瀬 純偉(株式会社栗本鐵工所)
協会事務局
Re-パイプシステム工法協会 事務局
〒550-8580 大阪府大阪市西区北堀江1-12-19(株式会社栗本鐵工所内)
TEL 06-6538-7701 FAX 06-6538-7754
会員名簿
(50音順) 2021.4.1現在
正会員
- 株式会社相川管理〒371-0855 群馬県前橋市問屋町2-14-9
- ホームページ
- 栄光テクノ株式会社〒700-0943 岡山県岡山市南区新福2-7-20
- ホームページ
- 株式会社オカトク〒812-0888 福岡県福岡市博多区板付4-7-28
- ホームページ
- クリーンサービス株式会社〒410-0871 静岡県沼津市西間門字神明169-1
- ホームページ
- 株式会社三勇建設〒010-0802 秋田県秋田市外旭川字四百刈72
-
- 大協建材株式会社〒671-1135 兵庫県姫路市大津区新町2-47
- ホームページ
- 中川企画建設株式会社〒541-0059 大阪府大阪市中央区博労町4-2-15(ヨドコウ第2ビル)
- ホームページ
- 株式会社中村土木建設〒477-0031 愛知県東海市大田町松崎331-1
- ホームページ
- ヤマトガワ株式会社〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-1-18(四ツ橋イーストビル)
- ホームページ
- 栗東総合産業株式会社〒520-3036 滋賀県栗東市十里244
- ホームページ
賛助会員
- アイレック技建株式会社〒111-0034 東京都台東区雷門1-4-4(ネクストサイト浅草ビル)
- ホームページ
- 栗本商事株式会社〒550-0013 大阪府大阪市西区新町2-4-2(なにわ筋SIAビル)
- ホームページ
- DICマテリアル株式会社〒103-8233 東京都中央区日本橋3-7-20(ディーアイシービル)
- ホームページ
- 日本水機調査株式会社〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通1-1-1(神戸メリケンビル)
- ホームページ
- 北海道管材株式会社〒001-0924 北海道札幌市北区新川4条4-1-40
- ホームページ
特別会員
- 株式会社栗本鐵工所〒550-8580 大阪府大阪市西区北堀江1-12-19
- ホームページ